
こんにちは、こんばんは。スパークです!
教養ゼロの僕が、文字通りマジのゼロから教養を学んでいくブログをはじめようと思い、このサイトを立ち上げました。
知の世界を皆さんと共に、学び深めながら、冒険できることにとてもワクワクしています。
挨拶はこの辺りにしておいて、記念すべき人生一発目のブログは、自己紹介と今後の活動についてお話したいと思います!
スパーク、お前一体何者?

- 自己紹介
- なぜブログを始めたのか
- これからのこと
まずは自己紹介から。僕、スパークは只今21才、大学生です!
初めてWebサイトを作ったのですが、気づいた方もおられましたかね。
SUPARKって綴りを間違えてることに、やる気満々でURLもサイトも作ったあとに気づきました笑!
名前の由来はsuper clever を略してスパーク、そこでひらめきを意味するsparkにしようと思ったわけです。
で、名前を決めてサイトも作ってから、なーんか字面が、、、あれッ!?
Superでもなく、Sparkでもなく、ン何だこの単語はァ!?と出来上がったのがSuparkという名前です。
焦ってすぐその意味を調べたら、タバコの灰皿メーカーが出てきました。僕は一本も吸いません。。。
スーパークレバーですよ皆さん、どう思います?笑
この通り教養がないのは言うまでもありません涙。
ではなぜそんな僕が、スーパークレバーになるために学び始めるのか。
それは自分の未来を想像したとき、宇宙、地球、世界、日本、時代、自分が生きているこの舞台を何も知らないまま、何をどう思えばいいのかも分からないまま生きていくなんてことは、考えられなかった。
もしかしたらほとんどの人はそうやって生きていくのかもしれない。何も間違っていない。与えられる目の前を生きていくことだって立派な生き方だと思う。
でも僕は、自分は、それが嫌だった。ちゃんとこの世界を知って生きていきたい、そして将来はこの世界を盛り上げていける存在になりたい!そう思ったんです。
だから学ぶことにしたんです!スペル間違えたけど笑。
ではこれから一体どうやって学んでいくのか。
何が何かサッパリなため、本当にゼロからの手さぐりとなります。
決まっていることは三年後にスーパークレバーになっていることです。
だからゼロから学ぶ教養なんです。ここからすべてが始まると思えば、これほどワクワクするものはない!
きっと志を同じくする方々が訪れることでしょう。(不安だが笑)
これを見てくださる、小中高校生の皆さん、大人の先輩方、何より同世代の大学生の皆さん。
ともに学んで、この世界を盛り上げていきましょう!
次の更新をお待ちください!
スパークでした!
2025.9.11.木
コメント